2018年振り返り

2018年の振り返り。

まだ、ギリギリ間に合うはず。。。

基本的にconnpassの参加履歴から思い出しながら書きます。 抜けているイベントもあるかも知れません。

今年は仕事が忙しかったので、社外との関わりは少なかったという印象。

そもそも、去年は意識的に社外イベントは少し控えていた気がする。

1月

NaITE #26 「『ゆるファシ』体験ワークショップ」参加。

nagasaki-it-engineers.connpass.com

今年の目標とかを立てた気がする。

2月

connpassにイベントの参加履歴はなし。

でも、JSTQBのTAを受験したはず。

3月

3月もイベント参加履歴なし。

仕事がかなり忙しかった記憶だけがある。

2、3月はブログを更新しているので、本を読んだり勉強したりしていたようだ。

4月

テスト花見に参加した。

その他の勉強会は記憶がない。

4月も相変わらず仕事が忙しかった。。。

5月

NaITE #27「ケースメソッド体験ワークショップ」に参加。

PMBOKとかのお話。

nagasaki-it-engineers.connpass.com

あ、4,5月はWACATEの準備とかをしていたかな。

6月

WACATE2018 夏 〜もちもちモ・デ・リングで、もぐもぐテスティング〜参加。

状態遷移テストについてのセッション担当。

wacate.jp

7月

NaITE #28 「プロダクトオーナーシップ & Agile Japan 2018 参加報告」参加。

Agile Japanや、アジャイル開発におけるプロダクトオーナーのお話。

nagasaki-it-engineers.connpass.com

8月

何をしていたかな?

記憶がない。

JSTQB TMを受験したので、その勉強かな?

9月

9月はXP祭りと、Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE、Jenkins ユーザ・カンファレンス 2018 東京に参加。

9月は結構積極的に社外イベントに参加していたらしい。

xpjug.com

nagasaki-it-engineers.connpass.com

jenkins.jp

10月

10月は、テスト設計コンテストの東京チュートリアルをキャンセルしている。

仕事がまた忙しくなった。

あと、10月はTOEIC受験。

結果はいまいち。。。

あと、情報処理試験も受験したので、その勉強をしていた気がする。

11月

何も記録がない。

WACATE準備かなぁ。

12月

WACATE2018 冬 〜WACATE2018 冬 〜C’mon baby ジドウカ〜参加。

コードカバレッジのセッション担当。

wacate.jp

あと、TOEIC再受験。

2019年目標

今年もぼちぼちがんばります。

勉強面では、英語をもう少し頑張りたい。

WACATE 2018 冬

去年の12月15,16日に行われたWACATEでコードカバレッジの話をしてきました。

 

wacate.jp

speakerdeck.com

セッション資料や、問題を作成するのに作成したコードもGithubにpushしています。

github.com

そもそも、このセッションをやろうと思った理由は、JSTQB TTA(テクニカルテストアナリスト)の勉強も同時に出来て、どうせならセッションでやろうと思ったのがきっかけです。

WACATEでコードカバレッジを扱ったことがほぼないというのも理由の一つ。

少なくとも、直近では扱っていないと思います。

 

セッションのはじめにもユニットテストに関わりのある人?と質問しましたが、手を挙げているのは結構少なく、ちょっとショックでした。

(少ないことは予測していたけれど、想像以上に少なかった気がします。)

ソフトウェアテストを専門でやっているような会社さんの仕事のやり方っていうのはイマイチ理解できていない部分があるのですが、やっぱりそうなんだなぁと思いました。

ただ、テストエンジニアとしてはコードのカバレッジというのはあまり関心がないものなのかも知れないですが、ソフトウェアの品質に関わるような人たちには是非知っておいてもらいたいと思っています。

 

WACATEのアンケートにかけなかった感想、意見、要望、質問等はこのコメント欄かTwitterで随時受付中です。